michihide's blog

技術メモおよび雑感

独自ドメインからGoogle Groupsに投稿できない

独自ドメイン example.com の MX を Gmail に向けて、すっかり Google 様に
依存した生活になったが、まだ一部問題を抱えていた。このドメインに所属
するアドレス a@example.com から、Google Groups の(たぶん)すべての
グループに投稿ができないというもの。やっと解決したのでメモしておく。
a@example.comGoogle Apps にログインして Google Groups に
投稿すると、以下のようなバウンスメールが返ってくる。

a@example.com

連絡しようとしたグループ(anon-group)が存在しないか、グループに
メッセージを投稿する権限がない可能性があります。
投稿できなかった詳しい理由をいくつか紹介します:

* グループ名のスペルや形式が間違っている。
* グループのオーナーによってこのグループが削除された。
* 投稿する権限を取得するためには、グループに参加する
必要がある。
* このグループでは投稿を受け付けていない。

このグループやその他の Google グループについてご不明な点がありましたら、
http://groups.google.com/support/?hl=ja_US からヘルプセンターに
アクセスしてください。

よろしくお願いいたします。

Google Groups

原因は、全く関係ないテストアドレス b@gmail.com が以前登録してあり、
そこに問題のメールアドレス a@example.com が紐付けられていたせい
であった。Google アカウントの設定の中に「別のメールアドレスを追加する」
という機能があり、ここに a@example.com を設定していたのをすっかり失念
していた。この場合、Google (Groups) 的には b@gmail.com から投稿された
ものと見なされるようだ。b@gmail.com が該当のグループに登録されていない
と、上記のような現象になる。
これを解決するために、別アカウント c@gmail.com で Google Groups に
グループ x@googlegroups.com を登録して挙動を観察した。当該グループ
のページの「メンバー」→「メンバー リストとメンバーの権限を編集」を選ぶと
メンバーリストが表示されるが、そのメールアドレスは一見正しい。問題の
メールアドレスの「編集」をクリックするとその中に表示されるアドレスが一覧に
表示されるアドレスとは異なるため、この原因が判明した。